【清水工房・揺籃(ようらん)社 ニュースレターVol.37】

  • HOME
  • お知らせ
  • 【清水工房・揺籃(ようらん)社 ニュースレターVol.37】
お世話になっている皆さまへ
 
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
八王子市追分町の印刷・出版の会社、「清水工房・揺籃(ようらん)社」です。
最近、頻繁に耳にするようになった「このご時世」。
この枕詞だけで、「新型コロナウイルスの影響で世の中のあらゆるものが身動きの取れない状態にあるいま」という意味合いを相手にすぐに了解してもらえます。
とても楽チンですから、多用されるのも分かります。
ただ、ほんのちょっとだけ恐さも感じるのです。
「このご時世」といわれた瞬間、すべてを察して何もかも簡単に諦めてしまう、そんな反射的思考や所作が当たり前になってしまいそうで……。
もちろん、自粛、延期、中止は、感染拡大を防止するためにやむを得ないと理解しています。
それでも、「「このご時世」だからこそ何かできることはないか」と、一歩踏み込んで考えるようにしたいな……そんな風に思い巡らす、このご時世なのでした。
さて、ニュースレター最新号をお送りします。
もし、ご不要の方がいらっしゃいましたら、お手数でもご一報いただければ幸いです。
 
 
 
★【国立国会図書館への寄贈について】
当社発行の書籍は、特段の事情がない限り、国会図書館に寄贈しています。
本が仕上がったときに著者より1冊をお預かりし、当社からお送りしています。
これは、国立国会図書館法(昭和23年法律第5号)により納本が義務付けられているためです。
中にはこの納本制度を「わが社だけの特別サービス!」だとして、宣伝の道具としている自費出版関連の会社もありますので、ご注意ください。
※詳しくは国会図書館のHPをご覧ください → https://ndl.go.jp
 
 
★【自費出版アドバイザー制度】
当社加盟の「NPO法人日本自費出版ネットワーク」では、2004年から「NPO法人日本自費出版ネットワーク認定自費出版アドバイザー制度」を創設し、
高度で良心的な本作りができる人材の育成を進めています。
年2回の養成講座を通じて、自費出版文化を担う意識の醸成はもちろん、著者の原稿を編集し、印刷・製本・流通までを行う出版・印刷業者としての知識も身につけます。
養成講座を2回受講すると、自費出版アドバイザー試験の受験資格が得られます(受験費用10,000円)。
この試験は記述式で、約1か月間をかけて、職場や自宅で勉強しながら難問に挑戦します。
一定の成績をおさめると、晴れて「自費出版アドバイザー」として認定されます。
認定者には日本自費出版ネットワークより認定書が授与されます(毎年の「自費出版文化賞表彰式」にて授与式あり)。
当社には4名の自費出版アドバイザーがおります。
安心してご相談いただければと思います。
※「自費出版アドバイザー制度」について詳しくはこちら → https://www.jsjapan.net/pages/adviser
 
 
★【大久保長安祭】
戦国末期から江戸時代初期にかけて、民政の分野で卓越した力量を発揮した大久保長安。
その没後四百年を機に始まった産千代稲荷神社(八王子市小門町82)の「大久保長安祭」。
今年でめでたく5周年です。
午前中は慰霊祭、夕方にはお神輿が出て、地口行燈に火が点ります。
また、5周年を記念した特別講演会も開催。
刀匠・佐藤利美さんにお越しいただき、高尾山に奉納した刀と同型の一振りも披露していただきながら、
大久保長安とも縁浅からぬ下原刀の歴史や技についてお話いただきます。
包丁の即売会もあり。
・テーマ 「大久保長安祭5周年記念特別イベント 刀匠・佐藤利美さんの講話と実演」
・日 時 4月26日(日)13時半~14時半
・場 所 産千代稲荷神社大久保長安記念館(小門町82)
・講 師 刀匠重利(佐藤利美)
・資料代 300円(当日お支払いください)
・定 員 50名(先着、4月15日までにお申し込みください。お早めにどうぞ)
・申 込 h-simizu@simizukobo.com 山崎まで(名前・住所・電話番号をご連絡ください)
※新型コロナウイルスの影響で中止の可能性あり(中止の場合は応募者にメールでお知らせします)
 
 
★【図書館おすすめブックパック・編集部増沢】
世界中で新型コロナウィルスが猛威を振るい、国内でもイベントの自粛や施設の休館、学校の休校など、各方面で多大な影響が出ています。
弊社のお客様のなかにも、イベントの開催を決めかねて印刷を取りやめたり、保留したりしている方々がいらっしゃいます。
どうしたらいいのか、明確な正解のないまま、立ちすくんでいる方も多いのではないでしょうか。
その最中、八王子市の図書館で始まった「おすすめブックパック」という取り組みを知りました。
現在、市内図書館では書架で本を手に取ることができない状態が続いていますが、そんな状況に対して機転を利かせて「(小学校)1・2年生の読み物」「外国の小説」など、
さまざまなテーマの中から利用者が気になるものを選び、3~5冊の本のセットを借りることができる仕組みです。
中身は分からず、具体的な本は選べませんが、それぞれのセットに司書の方が選んだ本が入っています。
思うような外出もままならない毎日ですが、だれもが本に親しむことができ、さらに未知の本と出会うきっかけも与えてくれる素晴らしい取り組みだと思いました。
こんなときだからこそ、いままで手に取ったことのないような本を読んで、新しい世界に身を置いてみてはいかがでしょうか。
 
 
 
ニュースレターは不定期に発信いたします。
何かご意見などありましたらお知らせください。
 
今後ともどうぞよろしくお願いします。
 
㈱清水工房・揺籃(ようらん)社 社員一同
 
★お蔭さまで創業51年目に突入。
→八王子の自費出版・地域出版なら清水工房・揺籃社(ようらんしゃ)へ!

<-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><->
株式会社 清水工房 / 揺籃(ようらん)社
〒192-0056 東京都八王子市追分町10-4-101
Tel 042-620-2626  Fax 042-620-2616
Mail  info@simizukobo.com
URL  http://www.simizukobo.com/
<-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><->
投稿画像