【清水工房・揺籃(ようらん)社 ニュースレターVol.50】

  • HOME
  • お知らせ
  • 【清水工房・揺籃(ようらん)社 ニュースレターVol.50】

【清水工房・揺籃(ようらん)社 ニュースレターVol.50】

お世話になっている皆さまへ

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
八王子市追分町の印刷・出版の会社、「清水工房・揺籃(ようらん)社」です。
ツバメが飛び交う季節となりました。
軒下で巣作りするツガイや、巣の中でピーチクパーチクさえずるヒナたちをたまに見かけます。
低空飛行している姿を見て、「明日は雨かな」なんて感じるのもこの時期ならでは。
ところで、ツバメは漢字で「燕」と書きますね。
これに口偏を付けると「嚥」で、「(薬などを一口で)飲み込む」という意味になります。
「嚥下」「誤嚥」など、医学的な専門用語に使用される、やや難しめの漢字です。
面白いのは、英語でも「ツバメ」と「飲み込む」が「swallow(スワロー)」で同じ点です。
漢和辞典によると、「嚥」は「咽」の転化で、「燕」との関係はないそうですが、でも、遠い昔のご先祖たちが、
言語は違っても、ツバメが餌を丸飲みする姿を同様に言葉に託したと考えるとちょっとロマンがありますよね。
なんだか急に世界が身近に感じられるような気がして。
さて、ニュースレター最新号をお送りします。
もし、ご不要の方がいらっしゃいましたら、お手数でもご一報いただければ幸いです。


★【「フリーペーパーはちとぴ」と「八王子の戦跡見て歩きツアー」】
八王子の地域情報を紹介するフリーペーパー「はちとぴ」の最新号48号が11日に完成します。
8回目の探訪シリーズは「由木地域」。
南大沢駅前のように開けた都会的雰囲気をイメージさせる一方で、大栗川流域には歴史的な寺社も多数残されています。
また、昨年発行した『八王子の戦跡』に掲載された戦跡を巡る「はちとぴツアー」も企画。
ご興味のある方はぜひご応募ください。
・日にちと場所(各回9時~12時、途中休憩有)
①7月2日(金)「甲州街道コース」(京王八王子駅~西八王子駅)
②7月16日(金)「富士森公園コース」(西八王子駅~八王子駅)
③7月28日(水)「浅川地下壕見学会」
・費 用 1回につき1000円(当日、お支払いください)
・応 募 電話042-620-2615かFAX042-620-2616かメールinfo@simizukobo.comにて、
郵便番号、住所、電話番号、お名前をお知らせください(受付後、参加証を送付します。ツアーにご持参を)
・募集人数 20名(先着順ですのでお早めに)
※「はちとぴ」の詳細についてはこちら → https://www.simizukobo.com/hachitopi
投稿画像

★【揺籃社の新刊 大重史朗さん著『多文化共生と夜間中学―在留外国人の教育課題―』】
揺籃社からすでに3冊の著書のある、ジャーナリスト兼研究者の大重史朗さんが新刊を出版されました。
2014年の『「移民時代」の日本のこれから―現代社会と多文化共生―』の続編で、
『多文化共生と夜間中学―在留外国人の教育課題―』(四六判、256P、2600円+税)。
いまや在留外国人に労働力を頼らざるを得なくなった日本社会。
教育現場では、教育機会確保法ができて以来、夜間中学や定時制高校の存在が見直されています。
国や各自治体の行政、地元住民による日本語ボランティアなどが連携し、在留外国人も含めた誰も取り残さない社会は実現できるのでしょうか。
数々の事例にフォーカスして、これからの多文化共生のあるべき姿をあぶり出します。
※お求めやご質問はこちら → info@simizukobo.com
※アマゾンでのお求めはこちら → https://www.amazon.co.jp/dp/4897084547
投稿画像

★【自費出版アドバイザー2級試験について】
当社も加盟している、国内唯一の自費出版関連の全国組織「NPO法人日本自費出版ネットワーク」。
この団体が認定する「自費出版アドバイザー」という制度があります。
本の製作についての深い知識を有し、また著者の気持ちを汲んだ本づくりのできる人材を育成する趣旨のもと設けられた資格です。
当社には4名の有資格者がおります。
これまで、ネットワーク主催のセミナーを2回受講したうえで、かなり難易度の高い試験に合格しないと資格を得られなかったのですが、
このたび、ハードルを下げた2級試験が設けられました。
自費出版に関わる編集者や営業担当者、印刷関係者、また原稿を作る側の著者、デザイナー、イラストレーター、
あるいは本そのものに興味のある一般の方など、誰もが受けられる試験となっています。
難度の高い1級はすぐには無理でも、まずは2級から挑戦してみてはいかがでしょうか。
詳細はこちら → https://www.jsjapan.net/pages/adviser



ニュースレターは不定期に発信いたします。何かご意見などありましたらお知らせください。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

㈱清水工房・揺籃(ようらん)社 社員一同

<-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><->
株式会社 清水工房 (揺籃社)
〒192-0056 東京都八王子市追分町10-4-101
Tel 042-620-2626 Fax 042-620-2616
Mail info@simizukobo.com
URL http://www.simizukobo.com/
<-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><->
投稿画像