お知らせ

【新刊『九人九色の子育て―大人にも役立つ』】数秘をもとに、誕生から幼少期(小学校低学年頃まで)の潜在意識に植え付けらえる部分を取り上げた、子育てに役立てられる本です。・廣瀬芳江、広瀬加奈共著・B6判64P、880円(税込 […]

MORE

【第46回石仏公開講座「石仏・石造物研究の最先端Ⅰ」】 板碑、狛犬、石工、墓地墓標研究の最先端を走る研究者の発表詰め合わせ。 ・8月23日(土)9時半~17時(9時受付開始) ・明治大学駿河台校舎リバティタワー9階109 […]

MORE

【舞台「われわれなりのロマンティック」】同じソファに座っていてもあくまで君は大切な他人これを恋とは呼ばせない愛ではないとも言わせない名無しの気持ちを高く掲げてわれわれなりのちいさな抵抗・8月29日~9月7日・三鷹市芸術文 […]

MORE

★【松姫さまの連続講演会と町歩き】 「号外ネット八王子」さんにて、大久保長安の会主催の講座と町歩きが紹介されました。 松姫さまは武田信玄の息女として波乱万丈の人生を送った、八王子で愛されるお姫さまです。 大久保長安との絡 […]

MORE

【はちおうじNPOフェスティバル2025】 八王子で活躍する市民活動団体が大集合! 見て体験、そして発見!!   ・8月24日(日)10時半~16時半 ・東京たま未来メッセ A,B展示室(明神町3-19-2) ・入場無料 […]

MORE

【第5回「木曜サロン」 未来につなぐ新たな出会い】 直観と理論は一致するか。これからの市民活動について、地域の小さな課題や可能性を語り聴く会。 ・8月21日(木)18時~20時 ・八王子市市民活動支援センター ・参加無料 […]

MORE

【上映会「みんなの学校」】すべての子供に居場所がある学校を作りたい―。大評判のドキュメンタリー映画を八王子で。木村泰子さんの講演会もあります。・9月1日(月) 映画13:30〜(受付13:15〜) 講演15:30〜17: […]

MORE

【第116回世界の人とふれあいタイム「中国の話」】 中国出身の黄紀文さんが故郷である浙江省の温州やゆかりのある都市・杭州の文化や歴史などについて日本語でお話。 ・8月31日(日)10時半~12時半 ・学園都市センター第5 […]

MORE

【新刊『増補・改訂版 八王子山車まつり年表』】 ・相原悦夫さん著、A5判80P、800円+税 平成24年に発行した『八王子山車まつり年表』を原本として、以降の変遷を新たに付記してまとめた1冊。 八王子の山車、八王子まつり […]

MORE

【平沼潔さん著『知って楽しい 気まぐれ雑学探訪』】 ・A5判、88ページ、並製本、800円+税 世の中にある「へぇ~、そうなんだ!」と思ってきた雑学を雑学探訪士を名乗る著者が次々と紹介。 知ったからといって、生きてく上で […]

MORE