お知らせ

【愛芸展2】

【愛芸展2】 多感な青春期を共に過ごした愛知県立芸術大学の仲間たちが作品を持ち寄ります。 人生を歩み続ける中で見つけた各人の答えをどうぞお楽しみください。 ・5月17日(土)~25日(日) ・12時~18時 ※19日休廊 […]

MORE

【日本語のしくみ(8)―日本語構造伝達文法Z―】日本語の構造を研究し続けている今泉喜一先生の新著『日本語のしくみ(8)』が完成しました。当社からの出版はこれで13冊目。これまでの研究の成果と業績がまとめられています。日本 […]

MORE

【日野宿期間限定御宿場印】 日野宿本陣前にある日野宿交流館内観光案内所では、甲州街道御宿場印「日野宿」を販売しています。このたび先日開催された「新選組まつり」に合わせて2か月間、期間限定の「ひの新選組まつり」御宿場印も販 […]

MORE

【日本自費出版ネットワーク全国大会2025のお知らせ】当社も加盟する全国組織「NPO法人日本自費出版ネットワーク」の全国大会が、滋賀県彦根市で開催されます。・日 時 5月23日(金) 12時30分受付、13時20分開始・ […]

MORE

【祝! 世界遺産! 講演会「佐渡金山と大久保長安」】2024年7月、佐渡島の金山が世界遺産に登録されました。江戸時代初期に佐渡金山の開発と増産に成功し、幕府の財政的基盤を確立した立役者が代官頭・大久保石見守長安です。今回 […]

MORE

【上映会「侍タイムスリッパ―」】それがし、「斬られ役」にござる。幕末の侍が時代劇撮影所にタイムスリップ!?★第48回日本アカデミー賞最優秀作品賞!・5月28日(水) ①10:30~12:45 ②14:00~16:15・ク […]

MORE

【第32回八王子古本まつり】 5月2日(金)から5月6日(火・祝)の5日間、JR八王子駅北口にある西放射線ユーロードで「第32回八王子古本まつり」が開催されます。 今回の特集は“映画”。 映画に関する書物等を集めた特設ブ […]

MORE

お世話になっている皆さま 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。八王子市追分町の印刷・出版の会社、「清水工房・揺籃(ようらん)社」です。お米が高いですね。政府は備蓄米を放出したそうですが、それによってどこまで価格が抑えられる […]

MORE

【毎月30日は自費出版の日!】 今日は「自費出版無料相談会」です。 本づくりに興味のある方ならどなたでも参加可能! 飛び入りもOKです! 参加者には粗品をご用意いたします。 ・4月30日(水)10時00分~12時00分 […]

MORE